こんにちは!チェルトの原田です!
何がやってくるかって?
皆さんも少しずつ感じてきてる方もいらっしゃるかもしれません…
目のかゆみやくしゃみ、鼻水などなど...
そうです!花粉です!!!
スギが飛び始める頃ですね…
私はヒノキもあるので、これから先が長いです( ;∀;)
ということで、、今回は。
花粉症がこれ以上悪化しないためにはどうしたらいいのか
紹介したいと思います!
・睡眠不足にならないよう規則正しい生活を
睡眠が足りてないと免疫やホルモンのバランスを崩しやすくなり、
花粉症を悪化させる原因に繋がります。
運動不足も同様に悪化の原因になるそうです。
・ストレスの溜め込みは花粉の大敵!
ストレスは自律神経を狂わせたり、免疫のバランスを崩すと言われています。
免疫のバランスが崩れると、ちょっとの花粉に対しても過剰に反応してしまう場合があるそうです。
そのせいで花粉症が悪化すれば、さらにそのストレスも溜まってしまい悪循環に…( ゚Д゚)
・帰宅したら部屋着に着替える習慣を!
帰宅したら外出中に服に付いた花粉を叩いてから室内に入るようにしましょう。
それでも、すべての花粉は落とし切れないので室内に入ったら着替えるのがベストです。
どんなに注意を払っても室内に花粉を持ち込んでしまうので、こまめに部屋の掃除を行うのもとても重要です!
と、ほんの少しですが紹介させていただきました!
参考になると幸いです。
原田も年末年始のお休みの時に部屋の超大掃除をしました!!
引っ越すんじゃないかというレベルで(笑)
せっかくきれいになったのでこまめに掃除頑張ります!!
ではまた!