CAPLOG

2011年7月号 発行(第54号)自分の夢、スタッフの夢、貴方の夢・・・

ほんの少しのお手伝い』が、ゆめらぼ通信のコンセプトです!

20110701.jpg

20110701a.jpg

 

 

CHAいたって順調・・・講習内容編《part1》アップセット

今回はチェルトセットアカデミーの講習内容をお知らせいたします。

20110629g.jpg

 

20110629a.JPG今現在(有)チェルトでは、
・カットアカデミー
・セットアカデミー
・ネイルアカデミー
・メイクアカデミー      を、はぼ毎月継続的に行われています。

この他着付け・エステは人数を絞って並行的に行っています。

正直時間がいくらあっても足りない<(`^´)>・・・なんて

皆の声が聞こえてきそうですが??僕にはその声は全く聞こえてきません(●^o^●)

 

結構な旅でした・・・美容組合北本支部旅行

北本市美容組合のバス旅行に行ってきました。

桶川から北本までは電車で行くことにし、桶川駅のロッテリアでアイスコーヒー飲みながらまず一服(^。^)y-.。o○

 

220110621.jpg北本駅東口のりそな銀行前にて、バスに乗りました。東松山インターから高速で渋川迄行き⇒まず、紫陽花見学⇒さくらんぼ食べ放題《佐藤錦》、、、昼食⇒その後、味噌の蔵元で味噌汁の試飲<(`^´)>・・・ちょっと食べすぎ・・・

 

20110621a.jpg金精峠から奥日光方面へ⇒源泉で足湯に浸かったあとは、日光東照宮を見学して帰ってきました。

 

 

20110621b.jpg帰路東北自動車道をしばらく進んだあたりで、猛烈な豪雨に会いました。

 

20110621c.jpg約30分続いた雨でしたが、久喜インターを降りたら虹のお出迎えが有り、虹のゲートをくぐっつて無事に帰還しました。

2011年6月号 発行(第53号)自分の夢、スタッフの夢、貴方の夢・・・

ほんの少しのお手伝い』が、ゆめらぼ通信のコンセプトです!

20110606a.jpg

20110606b.jpg

2011日本ヘアーデザイン協会コンテスト全国大会

5月31日新宿ハイアットホテルにてヘアーデザイン協会のコンテストが行われました。

大震災の影響で、一事時開催が危ぶまれましたが、全国から大勢の参加者が有り、

例年以上に盛り上がりました。

昨年までは、(有)チェルトからも何人かは出場しているのですが・・・

今年の会社の方針が、撮影会に力を入れようという事で<(`^´)>

今回誰も出場しなかったのが、私としては少しさみしかったです(-_-メ)

来年は、しっかり準備をして、また参加したいと思います。20110531.jpg

2011年5月号 発行(第52号)自分の夢、スタッフの夢、貴方の夢・・・

ほんの少しのお手伝い』が、ゆめらぼ通信のコンセプトです!

20110505a.jpg

20110505b.jpg

 

このたび体を張ってみました(^。^)y-.。o○

ゴールデンウイーク前後から、毎年梅雨時に悩まされていた、フェニーチェ駐車場の整備に、ついに動き出しました。

これまで何回も砂を入れたり、業者さんに機械で踏み固めてもらったりしていたのですが、

結局、雨の日には、水たまりができてどうにも困っていたのです。

そこで思い切って、自分の肉体を使う事に致しました。

肉食系男子(●^o^●)ではなく、

肉体系男子にちょっと酔いしれてしまいました・・・!?

20110513.jpg

掘った土は、実はほとんどが大粒の砂利で、この場所は大量に土を買ってきて花壇にしようと思います。

少し綺麗になったらまた公開いたしますので、お楽しみに(@_@;)