美容業界の危険な罠part2(目にアロンアルファ??のその後)

美容業界の危険な罠part2(目にアロンアルファ??のその後)

3月の山崎アロンアルファ事件から早いものでもう1カ月半近く、

山崎のその後は、いたって順調な回復…なにはともあれ良かった(^u^)

 

ところで実は最近私が、眼科に通院する事 もう、かれこれ4回目・・・

少しさかのぼる話になりますが、山崎事件の次の日の夜・・・なんと

私が彼女と同じ右目を負傷。出先でのことだったのですが、その痛いこと・・・

自宅には帰ったものの、夜も眠れず本当に大変でした。

次の朝早々に一番近くの眼科に直行・・・眼科の先生が

『結構大きい傷ですね、これは痛いでしょう?』

・・・とこんな感じでした。

 

そしてしかるべき処置の後、フェニーチェに行ってみると、

これまた山崎事件の際、病院に同行してくれたスタッフ

(畠)が、右目に眼帯をしているではないですか?

『畠どうしたの?』

と聞きますと、

『コンタクトで傷がついたらしく、すっごく痛いんで眼帯してきました。』

『きっと山の呪いです。あと病院で,夜中に馬鹿笑いしたからからバチがあたったのかも??

と言うんです。ほぼ同じ時期に、三人が同じ右目を負傷・・・

正直言うと、その時少し鳥肌が立ちました。

でもすぐに思い直し、

『俺と畠が山の怪我を軽くするために、少しずつ身代わりになったんじゃないか?』

『それだけ山のこと思っていたんだよ・・・<(`^´)>』

 

・・そうだ、きっとそうに違いない・・・!!メデタシ、メデタシ

 

img504.jpgと、まあこんな具合でその時は済んだのですが、

やはり年のせいというか、私の回復だけが まだで、

家族に言われて眼科さんも2軒回っている次第です。

もうしばらく様子を見て、治らなければ、

あの伝説の名眼科医の先生に診てもらおうかなって思っています。