他人の空似・・・ならぬ他(=^・^=)の空似
2010年08月10日(火)
他人の空似(そらに)・・・血筋のつながっていない者が偶然によく似ていること。
先日のことですが、よく行くペットショップに入った途端、
1匹の(=^・^=)がビビビーンと、目に飛び込んできました。
何んとうちの茶々に、そっくりなんですよ。
そばへ行くとガラス越しにもかかわらず、じゃれてきました。
可愛いな・・・でもこれ以上ペットを増やせないし(=^・^=)
オシキャット(Ocicat)はネコの品種のひとつ。原産国はアメリカ
アビシニアン、アメリカンショートヘアー、シャム猫を交配して生まれた品種である。 野性的なルックスが特徴であるが、ベンガルのように、山猫(アジアンレパード)の混血ではない。
性格
オシキャットはとても外交的なブリードで、犬の魂が猫の身体に入っているとも言われるくらいである。殆どが投げた物を取ってくるなどのゲームを憶えられ、ハーネスと綱をつけて歩き、呼ばれれば来て、指示をされたとおりに鳴いたり座ったりするなどの犬がトレーニングで憶えるようなことを憶えられる。また、殆どがおもちゃで遊び、敏捷的で、一部では水に入るのも怖がらないものもいる。オシキャットはとても友好的な猫で、見知らぬ人にも近づいて触って欲しいという仕草をする。このような性格から、オシキャットは家族のペットとして馴染み、また他の動物とも生活できると言われている。オシキャットは猫と常に一緒に居たい人にはとても良いペットであるが、人があまり好きでない猫と違って十分に世話をする必要がある。
オシキャットを調べてみるとこんなことが書いてあり、うちの奥さんと2度びっくり、
なぜなら『茶々』は、
犬のようにお手はするし、
名前を呼ぶとすぐ来るし、
初めて会う人にも、自分からすり寄って行きます。
また僕が、戸をあけてお風呂に入っていると、自分からお風呂場に入って来るんですよ。
昨年亡くなった愛犬『ケヴィン』の生まれ変わりかな・・・
『茶々』は、最近大分大きくなり、お姉さん猫の『沙希』もたじたじです(=^・^=)