2010年社員研修in八丈島
2010年11月14日(日)
すぐにもブログにアップするつもりでしたが、各店ブログでの報告が一段落するまで待とう
と思っていたら、そのままになっていました。
私達〈有〉チェルトは、今年で営業を始めて23年になり、
その間、毎年互いの親睦と、日本をもっと知ろうという大いなる志の下、
1回も欠かさずに、この研修を行ってきました。
もっとも昭和62年は、奥さんと二人での営業でしたので、
僕の実家がある富山が研修先と言う事になり、
2年目は当時まだ初々しい東京ディズニーランド、
3年目がアルバイトの女性スタッフと私の家族で伊香保温泉での一泊旅行
という規模でした。
大きく変わったのが4年目あたりで、確かスキー旅行で苗場プリンスホテルに行き、
この時が2泊3日で出かけるようになった始まりでした。
その後は蔵王スキー場から北海道ニセコスキー場、トマム、キロロと
3泊4日のスキー三昧旅行を経て、
ここ最近は、沖縄・北海道を何年かごとに変えて延々22年間続けてきました。
北海道・沖縄は観光地としてとても整備されていて、はずれは一度もありませんでした。
その2か所以外でも九州縦断旅行を1回企画実行しましたが、
これもとても印象深い研修旅行を体験させてもらいました。
今回が私的には今までで一番の楽しく、またリラックスできた旅でした。
行く前は、東京都と言う事で、
あまり乗り気でなかったスタッフ達もなかにはいたと思いますが、
終わって帰る頃には、皆から「良かった、楽しかった」との、喜びの声を聞かされて、
自分でもとても充実感が有りました。
とにかく一緒に行くスタッフが喜んでくれるのが最高に楽しいんです。