北陸の歴史散策(富山県井波)

北陸の歴史散策(富山県井波)

20140520 (27).jpg

20140520c.JPG

20140520 (28).jpg

 

5月20日、実家の両親に会いに富山に帰ったので、せっかく来たのだからと井波瑞泉寺に1泊してきました。

 

井波は割と私の実家からも近く、一般道でも車で45分ほどで到着しました。

 

こんなに近いのに、一度も行ったことがなかった自分にも、びっくりでした。

20140520a.JPG

20140520e.JPG

20140520k.JPG

じゃらんで人気の高かった井波の『かりや旅館』さんで、とても心温まるおもてなしをしていただきました。

 

また機会があったらよろしくお願いします( ^)o(^ )

 

富山に住んでいた時は、彫刻で有名なところとの認識はあったのですが、灯台下暗し・・・

 

人間足元って意外に見ていないんですね(ー_ー)!!

 

井波から五箇山までも高速を使えば30分くらいだといいますから、今度行ってみたいと思います。

 

そういえば富山県の高岡駅ステーションがリニューアルopenしていました。

 20140520o.JPG

近年の北陸観光ブームと近く北陸新幹線全面開通に向けての先行開業だと思いますが、なかなか良かったです。