これは果たして奇跡ですか???
2012年01月25日(水)
以前紹介したのですが、 お客様に頂いた大根を庭に埋めて保存していたら、そのまま食べる機会を失い
気づいたら大根の花が咲いたことがありました。
2010年5月のブログhttp://www.hair-certo.com/caplog/2010/05/post-8.html
その時に、もしかしたらこの一本の大根から、根っこが枝分かれして、たくさんの大根が出来たら嬉しいな・・・
なんてことを書きましたが、結局花は枯れ、葉っぱもしぼみ、恐る恐る根元を引っこ抜くと、
おいしそうだった大根が細くなり、とても食べられない状態にまでなってしまい、
きれいな花を見たことには感謝しながらも、せっかく分けてくださった方には、申し訳なくも思いました。
その時のブログのタイトルは【二匹目のドジョウは、かなり無理!】 でした( 一一)
ところがどっこい、それから1年半後の昨年10月頃、
スタッフから『キャップ家庭菜園始めたの・・・???』と声をかけられ、
『えっ、何のこと』と尋ねると『庭に大根が出来てるよ』と答えたんです(V)o¥o(V)
あわてて庭に行きますと、ただの雑草に交じって
見たことのある大根らしき葉っぱがニョキニョキと出ているではありませんか!!
そしてよくよく根元をみると、ほんの少しですが、白いものが見えまして・・・
やったー間違いなく大根だ<`?´>
『これは奇跡に違いない・・』『本当に食べれるまでになるんだろうか?』
いろんなことが頭をよぎり、顔は戎様のようになっていきました(^◇^)
そして年が改まって今日1月25日、
確実に育っている、庭大根の写真を撮影いたしました。
ここまでになったこの大根、
今の悩みは、この大根を抜いて食べるべきか、それともまた花が咲くまでじっと待つのがよいか・・・
あなたならどうしますか??